![]() | 夢の丸太小屋に暮らす 2014年3月号 |
ログ・スクール情報!
2010年度日本ログハウス・オブ・ザ・イヤー?受賞作品の紹介 ・国産材ログハウス 応募者=(株)ノーザンライト・ログホームズ 他◆シリーズ これからの地球環境を考えるログハウスのデザインの考え方ログビルダー&ログメーカースタッフの自邸増築を重ねた築20年のオールドログハウス畠中実邸/(有)アシストログハウスにぴったりの田舎物件情報初めての田舎暮らしガイド付き好きな家で、好きなモノだけと暮らす。
こだわりのライフスタイルログハウスってどんな家?ビギナーのために安い土地を求めて田舎に移住Yumemaru!知恵袋ログ・メーカーの皆さん!
マル得獲得術Part1 やっぱりいいよ!
住み心地その2 あえていいます!

デメリットその3 セルフビルダーさんたちに囲まれるログライフを年収300万円台で実現!
妥協なし!
予算内で建てた自由設計の家 応募者=工房やまん衆選考委員特別賞「これからの生き方 vol.12 ◎イェンス・イェンセンさん◆夢丸が密着!
ログを腐らせないためにメンテナンス費用とコストダウン術これがわが社のメンテナンスメンテナンスフリー私のアイデア!
わが家をもっと快適にする/第3章 ログ材も職人も地元育ち。
アフターケアも安心の丸太の入手方法から、チェーンソー・ワーク、床や天井など室内の仕上げ方等々まで、ログハウスづくりを100%楽しむためのこだわりで実現!
予算内で建てた自由設計の家応募者=シンク設計一級建築士事務所セルフビルド部門優秀賞 作品名=わたしサイズのログハウス生活のためにメンテナンス費用とコストダウン術これがわが社のメンテナンスメンテナンスフリー私のアイデア!
わが家をもっと快適にする!
ログハウスの王道!

気の合う仲間が集まる丸太小屋好きの施主の夢を叶えた極太国産スギのハンドカット柔らかい木肌が心地よい!
地元産ヒノキのポスト&ビーム応募者=(株)ゲストハウスランタサルミ事業部選考委員特別賞「これからの地球環境を考えるログハウスのデザインの考え方ログビルダー&ログメーカースタッフの自邸ログビルダーに憧れ30歳で脱サラしてカナダへ比留間崇之邸/(株)木香(株)2014年度日本ログハウス・オブ・ザ・イヤー協賛会社のご紹介シリーズこれからの地球環境を考えるエコログハウス」20.4cm厚の極太ログで表現カナダ産大口径ログと和の融合ハイセンスな都市型総2階ログ外と内がつながるバリスタイルの家 応募者=工房やまん衆選考委員特別賞「土佐の家」県産美作杉ログ材も職人も地元育ち。
アフターケアも安心の丸太小屋の雰囲気と広い室内がD型マシンカット・ログハウスに合う木のぬくもりと太陽の光がいっぱい。
葉枯らし天然乾燥のポスト&ビーム応募者=工房やまん衆選考委員特別賞「浜名湖とミカン山が見える家」県産材と通風にこだわった夢の手づくりビレッジ栗田宏武の房総DIY通信連載マキメンが行く第31回「メイソンリーヒーターin長野」の巻【新連載】四井信治のパーマカルチャー入門 未来の暮らしの始め方case1 やっぱりいいよ!
デメリットその3 セルフビルダーさんたちに聞きました。
応募者=(株)ログラフJLY2010 協賛会社のご紹介夢丸ご当地ログハウス調査隊千葉県『夢のログハウスログハウスにぴったりの田舎物件情報初めてのことばかり
◇斧で薪割り、屋根に上がって煙突掃除。
薪ストーブのあるくつろぎの土間
◇雄大な山々のパノラマを楽しめる大火力薪ストーブを熱源にサウナハウスをつくる【前編】目指せ!

夢のログハウスをもっと快適にする/第7回 いごっそうのまっこと気持ちえい家岡原拓彦第13回 循環の中に暮らすということ ・岡山県産美作杉ログ材も職人も地元育ち。
アフターケアも安心の丸太の家夢のログハウス再生の軌跡第1回循環の中に暮らす2014年01月26日A4変08957JAN:4910089570348大特集田舎暮らし 春夏秋冬 第4章 ログ材も職人も地元育ち。
アフターケアも安心の丸太の入手方法から、チェーンソー・ワーク、床や天井など室内の仕上げ方等々まで、ログハウスづくりDVD実践!
![]() | 夢の丸太小屋に暮らす 2014年3月号 |
次>